葬儀・葬式のこと

東京の葬儀・葬式の種類

Sponsord Link

通夜・葬儀・告別式の違い

現在は、簡素化されたり省略されたりと、それぞれの意味がわかりづらくなっています。 一般的に通夜は葬儀の前日の夜に行われ、次の日に葬儀、告別式の順で執り行われます。 葬儀とは葬式ともいい、宗教的な死者をあの世へ送る儀式です。 告別式は参列者の方々が死者に対して焼香や献花をもって、お別れする儀式の事です。 今では、葬儀と告別式を分離せずに行う事が多く、違いがわかりにくいですが、本来は 別々に行われていました。 現在の通夜も今では、意味合いが変わってきています。通夜とは近親者や特別に親しかった 人が最後のお別れをする場でしたが、今は仕事の関係上、夜にしか弔問できないケースが 増えており、通夜が一般の会葬者のお別れの場ともなっています。

葬儀・葬式の種類について

葬儀にはどんな種類があるのでしょうか?葬儀を分類してみましょう。 大きく分けると直葬、密葬、本葬、家族葬、一般葬、合同葬、社葬、お別れ会といったところでしょうか。 宗教的に細かく分類すると、多くの葬儀があります。 ここでは、大きく分類した葬儀を細かく見ていきましょう。

直葬

宗教的な儀式は行わず、火葬だけのスタイルの葬儀です。式場も祭壇も、 希望しなければ僧侶も用意せずに行えるので時間もかからなければ、費用も 抑えられます。直葬を行った後に、お別れ会を行う事もあります。

密葬と本葬

告知や案内を行わず、近親者のみで行う葬儀です。基本的に、後に本葬という 形で告別式を行う意味合いが強い事から、密葬では告別式を行いません。

家族葬

通夜、葬儀、告別式と一般的な葬儀の流れを家族のみで行う葬儀です。

一般葬

友人、近所、会社など関係がある方々全てに告知や案内を行い、通夜、葬儀、告別式と一般的な流れで行います。

合同葬

一般葬の運営の負担が複数の企業や団体によって行われる葬儀です。

社葬とお別れ会

一般葬の運営の負担が一つの会社によって行われる葬儀です。社葬が始めに密葬として行われる事が多く、本葬とも言えます。
また、それは密葬の後に告別式を独立させた形で行う事もありお別れ会と考える事もできます。

 

(Visited 11 times, 1 visits today)

Sponsord Link